Homoeopathy&Yoga レイ 玲

Seventh generation

「何事も7世代先のことを考えて決めなくてはならない。」ネイティブアメリカンの教えです。このことを私たちは意識して生きているでしょうか?

[add_to_cart id="12"]

Profile

なぜホメオパシーという療法を選択したか?その理由は

私は幼い頃から西洋医学の薬が身体に合いませんでした。便秘薬を飲んで吐き、痛み止めを飲んで具合が悪くなり、風邪薬を飲んだら生理が来なかったりしていました。漠然と感じた「何かが違う。」という違和感がホメオパシー療法を知り、学んでいくと共に理解出来ました。現代医療は対症療法です、それに対してホメオパシーは同種療法です。涙と鼻水が止まらない時はタマネギのレメディーを摂るのです。熱が出た時には熱のレメディーを摂り、無理やりに熱を下げるのでは無く、熱を出し切るのです。症状は理由があって現れているので抑えない事、これがホメオパシーの同種の法則です。

薬には副反応があります。継続して飲み続けることによって、臓器の疾患へと移行していく場合もあります。症状が表面に見えているうちはまだよいのです。精神や臓器の症状など、深い疾患へとなってしまう前に治癒させることが望ましいでしょう。

病気は外からやってくるものではありません。原因があり、結果として症状があります。治癒へと導くのは貴方自身の自己治癒力です。医師や誰かが治してくれるのではありません。貴方の中の内なるドクターが治癒へと導いていくのです。

ホメオパシー療法を通して貴方が自分らしく生きられますように

2010年 渡英し、Royal Academy of Homoeopathy UK校にて個性豊かな海外講師に学ぶ。
帰国後、日本でホメオパスとして活動。

○JPHMA認定ホメオパスNo.764

yogaとの出逢いとヨガの必要性

ヨガを始めてから20年、ヨガインストラクターになり10年が経ちます。
今ではヨガを行わない日は無いくらいに、私にとって日常の一部となっています。

ヨガを行う事によって正しい姿勢を作り、疲れにくい身体へと整えていきます。ヨガの良いところは自分で自分自身のメンテナンスができるところ。ポーズにより”効きどころ”が違うのでその日の身体の状態により変化をつけたり、調整したり出来ます。

私自信、ヨガを始めた理由は椎間板ヘルニアを患ったからです。ヨガのお陰で随分と改善され、自分自身の身体を知る事により痛みも自然と無くなりました。
「今日は疲れた」と感じた時こそ行って欲しいヨガ。肩凝り、腰痛、精神的疲労、眠れない時、など心身の疲れにヨガは大変効果的です。
ヨガを続ける事により、柔軟性が自然と高まり、出来ないポーズがいつの間にか出来るようになっていきます。

あなたの身体に合うポーズをご提案しますので、ご自分の身体が変化していく様子を楽しみましょう

○全米ヨガアライアンスRYT200修了
○マタニティー&シニアヨガティーチャートレーニング修了

Fast Delivery

Lorem ipsum dolor sit amet, adipiscing elit, sed do eiusmod tempor consectetur

Order Tracking

Lorem ipsum dolor sit amet, adipiscing elit, sed do eiusmod tempor consectetur

Secure Payment

Lorem ipsum dolor sit amet, adipiscing elit, sed do eiusmod tempor consectetur

Big Discounts

Lorem ipsum dolor sit amet, adipiscing elit, sed do eiusmod tempor consectetur